こちらでは大切なお住まいをシロアリや悪質なシロアリ駆除業者から守るための様々な情報、シロアリ予防、対策、対処法そして駆除法などをまとめています。どうぞご参考になさってください。
また、どんな駆除方法、対策も一長一短あること、シロアリ駆除業者にもさまざまな特長があることを知ってください。
シロアリ駆除を頼む時は2社以上のシロアリ駆除会社・業者を比較検討すること忘れないでくださいね。
シロアリは、大切な住まいをダメにする害虫です。
でも、自然界においては倒木を土に返したり、芳醇な土にしたりと重要な役割を担っています。
そこで、シロアリの特徴や建物に被害を与える性質を知り、その後シロアリ対策を考察しましょう。
シロアリ被害を放置すると、最悪な場合大切な住まいはダメになります。ダメになるとは、倒壊する危険もあるということです。
だから、シロアリ対策は命を守ることでもあるんですね。
シロアリ被害の事例を住まいの被害にあいやすい場所別にご紹介します。
4月、おおむね中盤から終盤または5月の初めころにかけて見られる羽アリ、羽のついた蟻。
雨が降った晴れた翌日の昼ころに玄関や浴室で発生します。
ここでは、4月に見られる羽アリについて見分け方や駆除のポイントを考察します。
5月、おおむね初旬が終わり帰宅すると、羽だけが玄関や浴室の入り口に落ちていた、なんて話しをよく聞きますね。
5月の頃は、4月の後半と同じく羽アリに限らず「虫」たちの活動が活発になるころです。
ここでは、5月に見られる羽アリの見分け方や駆除のポイントについて考察します。
6月から7月にかけて見られる羽アリ、羽のついた蟻。
雨が降った晴れた翌日の夜のころ玄関や浴室など室内で発生します。
6月の頃は、イエシロアリというシロアリの羽アリが活発になるころです。
ここでは、6月に見られる羽アリについて見分け方や駆除のポイントを考察します。
8月から10月にかけて見られる羽アリ、羽のついた蟻。
この時期に飛び出す羽アリはシロアリではありません。
気持ちが悪いなど衛生上の問題はありますが、大切な住まいが喰われるという被害はありませんので安心してくださいね。
ここでは、8月~10月に見られる羽アリについて考察します。
朽ちた木などを食べるため土壌を豊かにする益虫としての一面もあります。自然環境を守るという点ではシロアリはなくてはならない存在です。分布からシロアリの種類を判別してください。
シロアリ駆除のリフォーム費用を低く抑えるポイントの解説です。
まずは、当たり前かもしれませんが被害が大きくなる前にシロアリがいることに気付き、駆除することが大切です。
極端な話、シロアリではないかと気付いているのにシロアリ駆除を先送りしていると家が倒壊するなんてこともあり得ます
シロアリ被害は、大切な住まいをダメにするとても深刻な災害です。
では、シロアリ被害に保険や保証はどうなっているのかご存知ですか。
★自然災害と同じ、いつ来るかわからないところが怖い!
もし、今現在シロアリに住まいが喰われているとしても
住まいまわりのシロアリ対策の現状を考察し、シロアリ予防について考えます。
例えば、ガーデニングは楽しい趣味ですが、シロアリの生態を無視した楽しみは大切なお住まいをダメにしかねません。
生活を楽しみながら、シロアリ予防もできる方法を考察します。
シロアリを見つけた時、まず考えるのは駆除ですね。
となると、多くの方はその費用はどれくらいかかるのかと気になります。同時にシロアリ駆除業者を探すのですが、騙されたくない、嫌な思いをしたくないと思いつつ、シロアリ駆除工事の安全性と確実性と同時にどうしても価格の安さが気になるモノです。
安ければ「すべて」良いとは思わないけれど、でも気になる…。
アリ駆除業界にも悪質な業者、人たちがいます。
こうした業者、人たちは無責任な駆除工事、作業内容と比較して高額、不要なモノを売りつけるなどの共通点があります。
シロアリ駆除の場合は、単にお金を無駄にするというだけでなく、住まいのシロアリ被害がひどくなるという二重に被害にあうことがさらに問題です。
悪質なシロアリ駆除業者にだまされないよう手口を公開します。
その作業価値に見合った料金であれば、いくらであっても高いとは感じません。問題になるのは、いい加減な態度、いい加減な作業なのに高額な時です。そういわゆる悪徳な駆除会社・業者ですね。
侵入したシロアリは、人の身体がガンになったのと同じです。とりあえず手術費用を聞く人はいません。まずは、どこにどんな程度の問題が起きているのか出来る限り正確に診てもらいたいもの。
白蟻かもしれない虫を見つけるとドキドキします。「もし本当にそうだったならどうしようか?」費用は幾らぐらいかかるのか。壁を壊されたりするのか。薬剤は子どもたちに影響しないだろうか。その悩みは尽きません。
トイレや浴室はコンクリートの土間でその下には土を入れる。仕上げはタイル。悪いことに浴室は浴槽から暖かさが地面に伝わる。つまり、木材と土(地面)が接する構造になっていてこれは白蟻を誘っている構造ともいえます。
羽ありというだけですぐに「これは”しろあり”かもしれない」と恐怖を抱かれる方が少なくありません。それを悪い輩は利用してきますので注意が必要です。
白あり駆除、予防。したほうが良さそうだとは思っていても費用が十何万円もかかり何の異常もなく、いきなり「白あり駆除(予防)しませんか?」と言われてもちゅうちょしても無理はありません。
駆除業者が無料の調査をするのはそれなりの帳尻合わせをするからだ。確かにある意味それは当然です。でも、うがった見方ばかりすると大切な本質を見逃す可能性があります。
椎茸を育てるのに適した場所はシロアリが好む環境と同じで湿気の多いところです。お住まいの北側で常に日陰になりがちな場所を選んで栽培場所とします。しかもこの原木は多くの場合地面に直接触れるように置かれ…。
食品(開封した食パンなど)を出したままにしておくのは危険です。
といいうのは防除剤が適正に使われたとしても、空気中にどうしてもわずかでも飛散するからです。
その集団、成長するとその中の一部が羽アリに変態します。
羽アリは、唯一シロアリが人の目の前に現れる、ある意味気付くための貴重なタイミングです。
羽アリはシロアリ全体の数から言えばほんの一部で飛び出した後もいなくなるわけではありません。
春の繁殖の時期には巣別れとして羽アリとなって旅立ちます。シロアリから羽アリになるのですが、くびれがあって羽の長さが違う羽アリは黒アリの羽アリです。羽のあるシロアリと、普通のアリの羽アリとがありますが、どちらも仲間なので大雑把に「羽アリ」として不安を覚えます。
羽アリの中には「シロアリ」もいることを知ってください。
シロアリであったならすぐに駆除が必要です。飛んでいる羽アリを見なくても、洗面所などに羽だけが落ちていたら要注意です。なぜなら、シロアリの羽アリだけが「羽」を落とすからです。
「ご近所はご近所。我が家には関係ないわ。」なんて決して思わないでください。近所の家で白蟻の被害が発生したり、白蟻駆除工事をした家があると知ったら早速ご自分の家の点検をお勧めします。
シロアリの巣や被害個所、蟻道を見つけたなら壊さないようにしてください。
もちろん、とりあえず、です。
シロアリの種類に応じた対処をしなければ駆除できないからです。慌てて適当なことをするのはよくありません。少なくともヤマトシロアリなのかイエシロアリなのかは判断したいところです。
シロアリ駆除会社・業者に依頼する場合でも薬剤による健康被害は起きる可能性があると考えてください。
白あり駆除工事を頼む時、半数以上の人がシロアリ駆除の薬剤名や薬剤の安全性について業者に聞かなかったといいます。
中には依頼者の恐怖を煽るような形で、高額な商品を勧めます。例えば、床下の換気扇や調湿材、耐震補強材です。
こうしたモノは、絶対にいらないというものではありません。そう状況次第なのです。でも…。
土台などにシロアリが近づいていることがわかったなら、まずは手で払ってやるだけでシロアリ予防になる。確かにこれだけで”当分の間”は大丈夫だ。でも、「当分の間」とはいつまで?
ある方のお話しです。
地元に残る母は悪質なシロアリ業者から250万円もの高額な駆除代金を請求されたそうです。
息子さんから藁をつかむ思いで連絡が来ました。そして…。
ヤマトシロアリ駆除キット&イエシロアリ駆除&予防キットをご紹介します。
愛知県以外の方で、地元に信用できるシロアリ業者が見つからない、費用を出来る限り安価に済ませたいなどお悩みの方におすすめです。
海岸に近く、また暖かい地域に多く生息する。6月の夜に茶褐色の羽蟻が大発生する。被害は家全体に広がることが多く、散布方法での駆除はむずかしい。
日本全国どこにでも生息し、4月~5月の昼ころ羽蟻となって玄関や浴室などに飛び出してくる。羽蟻の色は黒褐色。
「駆除業者=悪徳業者」
あなたはそんなイメージを持たれているかもしれませんね。
それは当然だと思います。お年寄りの家に上がり込んで、自分で持ち込んだシロアリを取り出し「います!」と脅して目が飛び出るほどの高額な工事や換気扇を売りつけ、その後連絡が取れない、それが当たり前の業界だからです。
「初めてのシロアリ駆除で不安だらけ…」
そう悩むご家族から選ばれる7つの理由、特徴について説明いたします。
あなたの眼鏡に叶う駆除業者かどうかチェックしてください。
実際にご自身の目で確かめるのが良いのですが、未だに悪質な業者がいるために声をかけるのも勇気がいります。
そこで、信頼できるかどうか?見分け方がわからない方のために10のポイントを公開します。
これは、悪徳シロアリ駆除業者と戦って得た情報ですのできっと役にたつと思います。
お電話でのお問合せはこちら
メールでのお問合せは24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。